サツマイモで作っても◎のお手軽ケーキ
ミキサーで作るカボチャのチーズケーキ

材料
18cm丸型1台
生クリーム | 200cc |
---|---|
クリームチーズ | 200g |
カボチャ | 200g |
卵 | 2個 |
グラニュー糖 | 60g |
小麦粉 | 大さじ3 |
レモン汁 | 小さじ2 |
使用
乳製品


カロリー
1人分 1853kcal
POINT
味のアクセントにシナモンを入れても。写真では生クリームを添えてその上にシナモンを散らしました
作り方
- ①クリームチーズは室温に戻しておく。
- ②カボチャは皮を取り除いて小さめに切り、レンジ用袋に入れて4~5分加熱してから粗熱を取る。
- ③生クリーム、卵、グラニュー糖、小麦粉、クリームチーズ、② 、レモン汁の順番にミキサーに入れ、中の状態を確認しながらクリーム状にする。
- ④オーブンシートを敷いた耐熱皿に③を流し入れ、180℃のオーブンで40~50分焼く。
酪農家のお母さんたちがこっそりおしえるレシピ集


このレシピは、日胆の斉藤隆子さんから届いたレシピです。

料理研究家、ワインコーディネーター
東海林 明子先生
札幌婦人会館料理専任講師、北海道ドレスメーカー学院調理講師を経て現在はフリー。札幌で活躍している。多数の料理講座を担当しているほかテレビの料理番組、新聞、各種PR誌のレシピコーナーも担当。親しみやすく彩りのよいオリジナル料理を提案している。
著書に「おいしいものたべようよ」。