

鶏の甘辛い照り焼きに濃厚なチーズをトッピング。ワインやシャンパン、ビールにもよく合う万能メニュー
材料(4人分)
明治北海道十勝 スマートチーズ | 16個 |
---|---|
鶏モモ肉 | 2枚 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ラディッシュ | 適量 |
粉山椒 | 少々 |
一味唐辛子 | 少々 |
青のり | 少々 |
[つけだれ] | |
醤油 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1/2 |

北海道十勝
スマートチーズ
- 鶏肉は余分な脂肪をとり、筋切りして1枚を8切れに切り分けます。つけだれの調味料を合わせて、鶏肉を20分ほど漬け込みます。
- (1)の汁気を切り、サラダ油を熱したフライパンに、中火くらいの火加減で皮目から両面焼きつけます。火が強いと焦げやすいので注意しましょう。
- 焼き色がついたらフライパンに残った脂などをキッチンペーパーでふいてから(2)で残ったつけだれを加え、たれを絡めながら中まで火を通します。
- 一度火を止め、ひと切れにつきチーズ1個をのせてふたをし、30秒~1分ほどチーズがややとろけるまで蒸し焼きにします。器に盛り付けて、粉山椒、一味唐辛子、青のりをトッピングします。