昨年好評だった『ドラえもん ミルクランド北海道』が今年はさらにパワーアップ!
高さ10mの「ドラえもん びっくり!?巨大バルーン」はもちろん、
夏に放送される「おかし牧場」の世界を体験できる「おかし牧場」パークも登場!
さらに北海道産牛乳・乳製品を使ったオリジナルメニューが堪能できるカフェもオープン!
ドラえもんと一緒に酪農について楽しく学べる「酪農ムービー」や「酪農クイズラリー」など
北海道産の牛乳・乳製品の魅力や、北海道酪農の取り組みを身近に感じられる催しが充実!

(ミルクランド ホッカイドウ トウキョウ)
北海道の乳製品を利用した、
会場でしか食べられないオリジナルメニューをご提供いたします!
※価格はすべて税込
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。


ミルクランド北海道アンバサダーの女優「黛英里佳さん」と
ドラえもん・のび太くんが北海道の牧場を実際に訪れ、
北海道の牧場を体験してきた会場特別映像の放映。
楽しみながら北海道酪農や牛乳・乳製品について学べます!
[所要時間]10分
[参加条件]小学生以上(ただし保護者同伴の場合は、対象外でも参加可能)
[料金]無料
※写真はイメージです。
ミルクランド北海道アンバサダー 黛英里佳さんに聞いて!ドラえもんと一緒に学ぼう!

ドラえもんとのび太くんと一緒に北海道酪農の現状や取り巻く環境について、
ミルクランド北海道アンバサダーの女優・黛英里佳さんの解説を聞きながらクイズ形式で学んでもらいます。
[所要時間]20分
[参加条件]小学生以上(ただし保護者同伴の場合は、対象外でも参加可能)
[料金]無料
遊んで・学んで!楽しんで!体感!

酪農の仕事や乳牛について体験しながら学べるコーナーです。
見て体感!
北海道の牛乳・乳製品が運ばれてくるまで
※写真はイメージです。
北海道の牧場から牛乳ができ、乳製品が作られ、東京に運ばれてくるまでの流れがわかるジオラマが登場!
北海道酪農や牛乳・乳製品について見て楽しみながら学べるコーナーです。
触って体感!
模擬搾乳体験
※写真はイメージです。
乳牛の等身大模型を使った模擬搾乳体験ができます。各地で開催される酪農イベントでも人気コンテンツです。
遊んで体感!
牛さんのお面を作ろう!
※写真はイメージです。
かんたんに作れるかわいい牛さんのお面!
ワークショップを楽しもう!
トラクターに乗って!楽しんで学ぼう!
MILKLAND HOKKAIDO トラクター
※写真はイメージです。
トラクターを模した乗用玩具を運転し、
農耕具に親しんでもらうコーナーです。
世界に誇る北海道酪農

全道で営まれている酪農現場の紹介映像とともに、
全道各地の酪農家から会場に来場された消費者の皆様へのメッセージ映像を放映します。

乳業メーカープレゼンツ!

乳業メーカーが各社自慢の商品に関する情報はもちろんのこと、牛乳・乳製品の美味しい食べ方やレシピなど、
北海道産牛乳・乳製品がもっと好きになる乳業メーカーならではの知恵やアイデアをお伝えします。
[開催予定日]
7月27日(木) よつ葉乳業:クロックムッシュの試食提供
8月24日(木) 雪印メグミルク:原木ゴーダチーズの試食会
8月26日(土) タカナシ乳業:北海道4.0牛乳の試飲と牛乳パック工作
※写真はイメージです。
酪農家に聞いてみよう!

北海道の酪農家が実際に会場を訪れて、来場者と直接コミュニケーションします。
バター作りやアイスクリーム作りなどの体験をしながら、北海道産牛乳・乳製品の美味しさの背景にある
北海道酪農での普段の仕事やこれまでの経験を酪農家自らが直接お話ししていきます。
[開催予定日]8月5日(土)、8月19日(土)
※上記イベントは、予行なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。